富山をまるごと味わう
富山のきときと
越中富山は海鮮物はもちろん、米も野菜も水も全てが豊かなお国です。 地元でしか味わえない、素晴らしい素材を生かし、こだわり抜いたお酒とともに、きときと=新鮮なお食事をお召し上がりください。
-
-
富山の食
-
白えびの唐揚げ
990富山湾の宝石、白えびをさくさくの唐揚げにしました。
-
黒作り
490イカスミ入りのいかの塩辛。
-
ほたるいかの沖漬け
490蛍烏賊を醤油や酒で漬け込んだ珍味。
-
げんげの干物
690富山湾の深海魚「幻魚」の干物。
-
昆布かまぼこ
290これぞ富山ローカルフード。なるとのように昆布で巻いてあります。
-
さすの昆布締め
590かじきまぐろのお刺身を昆布で締めた一品。
-
みぎすのすり身揚げ
590旨味の強いみぎす(にぎす)のすり身揚げ。
-
池多牛すじ煮込み
650富山市イケダファームで作られる極上の牛肉。そのスジ煮込みです。
-
変わり串もの
-
揚げねぎま
250ねぎま揚げちゃいました。
-
タイ風鶏もも
250レモングラス香るタイ式焼き鳥。
-
胡麻やきとん
250胡麻油で真空低温調理。
-
博多とりかわ
350外サク中ふわ。二本。
-
カレーつくね
350シシケバブ風のつくね串。
-
締めの皿
-
タイカレー
990様々なハーブが入ったタイ式カレー。
-
シンガポール・チキンライス
990じっくり炊いて柔らかくなった鶏肉をジャスミンライスと共に。
-
気まぐれパスタ
990ネーミングどおり気まぐれてます。
-
-
-
和の皿
-
ママが漬けるおつけもん
390旬の野菜を漬物に。
-
とりかわポン酢
390焼き鳥屋に行くと食べたくなるアレ。
-
煮玉子
390甘辛い半熟のにたまご。
-
ピリ辛きゅうり
390お酒によく合うきゅうりの唐辛子味噌和え。
-
自家製汲み上げ豆腐
490濃厚な豆乳で作ったお豆腐。
-
美味しいえいひれ
590脂がのったえいひれ。うまい珍味。
-
洋の皿
-
チーズ三種盛り合わせ
990厳選したチーズ三種。チーズの内容は日替わりです。
-
田舎風の肉塊
990濃厚な味わいのパテ。フランス古典料理。
-
スペイン産生ハム
690白豚セラーノ種の生ハム。ブロックからの手切りです。
-
フンムスとフランスパン
590ひよこ豆と胡麻のディップ。中東発祥で欧米諸国ではポピュラーな一品。
-
鶏ハム
690低温で火入れしたしっとりハム。
-
体に良さそうなサラダ
890その日の野菜をたっぷりと。
-